04/13、Asakusa Gold Sounds「Gold Sounds Nanazoshi presents「我が世の春を謳歌する」」、のうじょうさん達観に!
1.のうじょうりえ 「人間らしい暮らし」、「モンスター」、「風景」、「美しい歌」、と比較的最近の曲を。今の心境なのだろう。 Gold Soundsは、K'S DREAMの先輩達から、きっと気に入ると思う、と言われて来たら、Nirvanaが掛かっていた、と(笑)。 ラストの「どうか死ぬときは」を歌う前のM.C.で、家を出る時、「ライブが有って歌が歌えて、何て幸せなんだろう」と言ってた。 2.Breaker the TV サンストではお馴染みの感の有る彼。小さな身体で高らかに歌い上げる。しっとりした曲でも同様に。こんな感じだったか。 M.C.無しで4曲歌った後、堰を切った様に喋り出した。こうだよな、やっぱり(笑)。 電話代を貸してくれと言われ、格好付けて5千円渡してしまい、落ち込んでる、と…。 3.玉那覇勇 転換中の彼を見て、ナミオカさんかと思ってしまった(笑)。未だに混同してしまうな。 ポップだが、強く叩き付ける様に歌う。そしてリズミカル。 「ライブハウスが有って、歌えて、聴いてもらえる。嬉しい事が沢山有る」 と、彼も。 4.魁(ALLiCA) 彼女のみ未見だった。恐い子かと思ってたら、凄く明るく話す女の子。 ハシグチカナデリヤさんと天体3349(てんたいみみずく)を組んでいた、と。そうなんだ! 「下を向いて歩こう 涙が全部流れ落ちるように」は、好い歌詞だな。 5.ナミオカコウタロウ 「星を見にいこうぜ」から!仕事で潰れそうになってる友達の為に書いた歌。 彼もまた、ポップでありながらセンチメンタルを含み、リズミカル。 ラストは、こんな歌を歌ってても死んじゃう人は死んじゃうのかも知れないけど、と、「エンドロール」を。 「最終回のエンドロールに流れてくるのがこんな歌ならば良い」 好い日だった。魁さんがハシグチカナデリヤさんの仲間だというので、全員知ってた様なものだな(笑)。 玉那覇さんとナミオカさんは、明日の「春のPaN祭り Vol.3」でも歌うぜ!
http://head.usamimi.info/tb.php/23101
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|